第5回 ラテンフェスティバル in 小山(開催日:2010年 5月29日)

動きの邪魔にならないですし、違和感もない。正直言って気にいっています(笑)



ギグバンドをご注文していただいているお客様をGiG-BAND.COMのスタッフが訪問取材させていただき、実際の使用例やご感想、ご意見などを伺い、広く皆様にご紹介させていただく企画でございます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
100616_latinfes02

今回、私がお伺いしたのは、栃木県小山市で5月29、30日にわたって開催された「第5回ラテンフェスティバルin小山」
このイベントはタカコー株式会社(以下、タカコー)さんが主催する、日本人と外国人の交流を深めることを目的としているイベント(入場無料)です。その名のとおり、ブラジルサンバショーやブラジルの格闘技であるカポエイラの演武などが行われ、また南米各国の本場料理が楽しめる屋台なども出店しており、会場内は多くの人で賑わっておりました。ここでまず主催者のタカコーさん及びイベントの成り立ちについて説明しておきましょう。

南米では今が収穫最盛期…
タカコーさんは小山市にある人材派遣会社で、日本人だけでなく外国人の派遣も行っており、主にブラジル人やペルー人など南米出身の従業員を栃木県や群馬県などに多数派遣しています。イベントの開催時期にあたる5月下旬?6月上旬は、南半球の国々では農作物の収穫期にあたり、各地で収穫祭が行われている時期だそうです。ですから南米出身者を多数かかえるタカコーさんは、出稼ぎに来ている彼らをねぎらう目的でこのイベントを始めました。それが回数を重ねていくうちに参加者も多くなり地域の話題を呼び、民間、行政、メディアまでも巻き込み一体となって現在のようなオープンイベントになっていったのです。

老若男女が楽しめる内容…
さて、2日間にわたって開催されたこのイベント、天候にも恵まれ2日間でのべ1万人近くの来場者が訪れました。会場となったおやまゆうえんハーヴェストウォークは地域でも随一の広さを誇る総合ショッピングモールで、買い物ついでに会場に立ち寄る一般客も見られ、親子連れやカップル、年配のかたなど幅広い世代のかたで賑わっておりました。Photo

もちろんブラジル人やペルー人など南米のかたも多く参加しており、遠くは名古屋や大阪! などの都市からこのイベントのために来たかたもいたそうです。当日はメインステージ上で本場のブラジルサンバショーや日本の伝統文化である和太鼓演舞、地元の白鴎大学のダンスサークルによるダンスショー、アンデス民謡演奏、ビンゴ大会など参加者を飽きさせない工夫を凝らしたプログラムが盛り沢山(会場写真多数)で、多くの参加者が楽しんでいました。また50を超える出店者のなかには南米各国の飲食店も多く出店しており、ふだんはあまり口にすることのない本場の南米料理に舌鼓を打っておりました。

理解し合う為に…
Jpg

今回のイベントの実行委員長であるタカコー株式会社の早坂泰山氏は、このイベントの意義について次のように語ってくれました。

早坂氏:開催当初は内輪のみで開催していたラテンフェスティバルも、地元小山市の各企業様、行政、テレビ局や新聞社様など各種メディアのご理解、ご協力をいただきまして、おかげさまで5回を数えるまでになりました。弊社のある小山市だけでなく北関東は工業地帯が多く存在し、また労働力として外国人も多く在住しております。少子化が進む日本の産業界、ひいては国力の維持、発展を考えると外国人労働力の需要はますます増加していく一方で、その受け入れについても国政レベルで議論していかなくてはならない問題だと思います。日本人は昔からいわれていることですが、やはりいまだ外国人とのコミュニケーションが苦手で、言葉が通じないゆえに引き起こるトラブルがまだまだ発生しております。そうしたトラブルをできるだけ回避するためには、やはり日本人、外国人の相互理解が必要ではないかと思い、交流の場としてラテンフェスティバルを現在のようなオープンイベントに致しました。まだまだ草の根レベルでの活動かもしれませんが、真の国際化、日本の発展を目指すため、日本人と外国人の垣根をなくすために、これからも頑張っていきたいと思います。

ギグバンドについて…
さてこのイベントの紹介を終えたところで、ここからはリストバンドについて、早坂氏にインタビューいたします。

ライター荒井(以下、荒井):今回は取材にご協力いただき誠にありがとうございます。早速ですが、今回のこのイベントでは来場者のかたがあまりバンドを腕に着けていなかったようなのですが……

早坂氏:
Jpg_3

そうなんです。
じつは今回初めてGiG-BAND.COMさんに発注したのですが、その目的は来場者の数をカウントしたかったからなんです。前回まではおおよそで入場者数を数えていたのですが、やはり正確な数を数えなければと思ったんです。ですから、入場者にはこのリストバンドを渡すだけで着けてもらうことは任意にしたんですよ。このイベントは入場無料なので、再入場や譲渡などのトラブルの心配もいらないですし。

荒井:実際に使用されてみていかがでしたか?Photo_2

早坂氏:始めて見たときの感想は、シンプルでオシャレだなと思いました。実際に着けてみても動きの邪魔にならないですし、違和感もない。正直言って気にいっています(笑)

荒井:ありがとうございます! 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。その他このギグバンドについて、なにかご要望、ご不満などはございますか?

Photo_3

早坂氏:一枚のリストバンドに多色刷りができればイイと思います。南米の国々の国旗などを印刷できれば、よりイベントの性格を伝えられますし。まぁでも多色印刷になるとコストも掛かるでしょうし……、大変かな、それは。

荒井:発注時にいろいろなことをGiG-BAND.COMに注文してみてもイイと思いますよ。彼らも参考になると思いますし。言うだけはタダなので(笑)

早坂氏:そうですね、タダですから(笑)

荒井:本日は、お忙しい中ご協力いただきまして誠にありがとうございました。今後とも末永いお付き合いをどうぞ宜しくお願いいたします!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Jpg_5

主催会社   : タカコー株式会社(人材派遣会社)
求人情報 ? ?: 0120-10-7769
小山営業所? : 栃木県小山市城東4-19-31

こちらのイベントで使用したイベント用リストバンド

GiG-BAND 合成紙(印刷有り)

GiG-BAND 合成紙(印刷有り)

商品ページを見る