うたの日コンサート2010(開催日:2010年6月26日(土))

無料イベントでも正確な来場者数を把握できました



ギグバンドをご注文していただいているお客様をGiG-BAND.COMのスタッフが訪問取材させていただき、実際の使用例やご感想、ご意見などを伺い、広く皆様にご紹介させていただく企画でございます。

今回お伺いさせていただいたのは、2010年6月26日(土)に西原マリンパークにて開催された「うたの日コンサート2010」コチラのイベントは、2001年より毎年うたの日以降の週末に開催され、今年は節目となる10回目の開催となりました。

うたの日コンサート2010 会場

うたの日とは…
戦時中、大声を出して歌う事が許されない中でも、沖縄のオジー・オバーは、ひっそりと歌い踊ることで互いを励ましあって乗り越えてきたそうです。『うた』には喜びはもちろん、様々な苦難をも乗り越える力があると信じています。沖縄にはより多くの『うた』が根付いており、祝いの席や祭りごとに関わらず各家庭においても日々の暮らしの中で、事あるごとに『うた』が溢れています。うたの日とは、その当たり前にある『うた』に、改めて感謝したいという想いから、『うた』そのものをお祝いしようという日なのです。沖縄では6月23日を戦争が終わった日(慰霊の日)として迎えます。かつて歌の島沖縄が歌い踊ることさえ禁止された時代があった事、けれどやっぱり島人は我慢できずに、山の中や防空壕の中で小さな声で、歌い踊り続けていたという事を子供達に、伝えやすくする為にあえて慰霊の日の翌日を歌が開放された日「うたの日」として位置付けました。

「うたの日コンサート」は、沖縄県外から参加して頂ける方や、子供からオジー・オバーまで、みんなに参加して欲しいという思いから、6月24日以降の土曜日か日曜日に開催する事になりました。

※オジー=おじいちゃん、オバー=おばあちゃんの意。
※公式ホームページより引用 : http://www.begin1990.com/utanohi/about.html

無料から有料へ…
これまで計9回開催されてきた「うたの日コンサート」は、第2回まで屋内で開催されておりましたが、第3回うたの日コンサートより野外での開催となり、日本一早く開催される野外夏フェスとなりました。その後第7回開催より入場無料となり、入場無料での開催年度は、イベント名も「うたの日コンサート」から「うたの日カーニバル」へ変更されました。翌年には年々増加するご来場者様を収容可能な沖縄・西原マリンパークへ会場を変更。

しかし、あまりの人気に年々来場者は増し、昨年はなんと5万人のご来場者様が訪れ、会場周辺の交通は一部麻痺してしまう事も…。そういった経験から、今年は1000円のみ入場料をいただき、会場や周辺のインフラ整備を整え、各所で快適なご来場者様の様子が見られました。

ギグバンドについて…うたの日コンサート2010

ではイベントの説明を終えたところでここからギグバンドについて少々お伺いしてみましょう。
今回ご協力いただいたのは、「うたの日コンサート」においてこれまで制作・進行を行ってきた、うたの日実行委員会の長 勝也 氏(以下 長氏)です。

比嘉(以下比嘉):この度は「うたの日コンサート」という素晴らしいイベントにてご利用いただき誠にありがとうございます。早速いくつかお伺いさせていただきます。PMagency様では今回で3回当店のギグバンドをご利用いただいておりますが、当初はどのような経緯で当店をご指名いただいたのでしょうか?

長氏:前の担当者がwebで探したのが最初の注文ですね。
自分が担当として引き継いだ時点では既に購入した事がありましたので…
今回は前回発注時のメールのやり取りから連絡しました。event wristband_songs day

比嘉:なるほど。因みに「ギグバンド」で検索していただけましたら一番上に掲載されますよ。次回ご用命の際はそちらの方がお手数は少ないかと存じます。
今回ギグバンドをご利用いただいたのは、イベントの有料化により来場者管理を行う事かと推測していたのですが、いかがでしょうか?

長氏:そういう事になりますが、考えとしては正確な来場者数を把握するためというのも理由としてありました。
昨年まで入場無料で、推定来場者数という事でしたので…。
後は入場整理のため会場を単純にABCで区分けし、それぞれの入場ゲートを設けました。
うたの日コンサート2010

比嘉:はい。訪問させていただいた際にゲートの様子は撮影させていただきました。
ゲート向いには医療スタッフや運営本部のテントもあり万全の状態で来場者様を迎えていましたね。ギグバンドを装着するスタッフさんも多数おられてあれだけ大きなイベントなのに列もできずにすいすい入場されていたので驚きました。

長氏:そうですね。開場前に1000~2000人のお客様がゲートまで列を作ってましたが、開場後は列らしい列はできませんでした。

比嘉:新聞での公式発表では2万人ご来場いただいたと記載されていましたが、2万人のご来場者様を列無く誘導するには、一体何人のスタッフさんが対応していたのでしょう?

長氏:当日は総勢250人程度で全て行いました。

比嘉:しかし皆さん慣れていらっしゃいましたね。私がプレス受付カウンターの場所をお伺いした際も非常に丁寧に対応していただきました。あの炎天下にも関わらず。私は汗だくでひどい顔をしていたと思いますが…。
その他ギグバンドについてご意見やご要望はございますか?

長氏:そうですね、今印刷色が黒1色じゃないですか?そうなると、イベント名を目立たせる
ために、自然と暗い色の選択肢は消えるんですよ!なのでカラーとまでは言いませんが、
白の印刷ができれば嬉しいですね。後は素材としてプラスチックやビニールの物があれば
よりいいです!

比嘉:あっ!ビニールとホログラムでしたら今期(2010/4/1~)より発売しております。
コチラは印刷色を7色よりお選び頂けるんですよ。多色印刷はできませんが…。
単色でしたら白の印刷も承っております。

長氏:そうなんですか?
あぁ~!昨年末に問い合わせた時には取り扱いしておりませんでしたのでてっきり無いものだと勘違いしていました。
今後使用検討しときます。

比嘉:はい。どうぞ宜しくお願いいたします!ビニール、プラスチック(ホログラム)は細かい文字などの印刷精度は紙タイプに比べ若干劣るのですが、その分、耐水性や強度に優れておりますので、特に野外や海辺でのイベントに最適です。
ご用命の際はご連絡ください!
この度は、ギグバンドのご利用、インタビューへのご回答誠にありがとうございました。
次回イベントの際にもご指名いただけるよう改善に努めてまいります!

うたの日コンサート2010

—————————————————————————-

会場 : 西原マリンパーク

制作 : うたの日実行委員会

こちらのイベントで使用したイベント用リストバンド

GiG-BAND 合成紙(印刷有り)

GiG-BAND 合成紙(印刷有り)

商品ページを見る